富山県ユネスコ連絡協議会活動研修会in南砺 ~世界文化遺産の継承~今年、世界文化遺産登録30周年を迎える
五箇山合掌造り集落。
長い歴史の中で生まれ、育まれ、
今日の世代に守り伝えられてきた貴重な財産は、
郷土を理解すると同時に、
将来の文化の向上や発展に欠かせません。
ぜひ、この機会に未来に守り伝えていきたい
世界文化遺産について考えてみませんか?
スケジュール 14:00 開会式
14:30 実演会「五箇山民謡披露」
出演:南砺市立上平小学校児童
今年6月にユネスコスクールに認定された
地元、上平小学校の児童が五箇山民謡を披露します!15:00 講演会「世界遺産の屋根材を育む草原ー茅場の今」
講師:(公財)世界遺産相倉合掌造り集落保存財団
事務局長 中島 仁司 氏
移住者だからこその視点で見た五箇山についての
興味深いお話もお見逃しなく!15:50 閉会式
日時 | 2025年10月4日(日) 14時~16時(受付13時30分~) |
---|
会場 | 平若者センター「春光荘」 (南砺市下梨2240 平市民センター内) |
---|
対象 | どなたでもご参加いただけます(予約不要・入場無料) |
---|